こんにちは!
今日は節分です
恵方巻きはみなさん食べましたか??
日置先生は恵方巻きが大好きだそうで、
3日間食べていました。。。笑
2本食べてる日も!!
「そんなに食べても福は来ないよ」と
古屋先生に突っこまれていましたが・・・
ところで みなさん、節分の意味はご存じですか
節分とは季節の分かれ目の意味で元々「立春」「立夏」「立秋」「立冬」
の前日をさしていました。
特に立春の前日をさすのは 冬から春になる時期を1年の境とし、現在の
大晦日のように考えられていたためです。
ちなみに豆まきの風習は中国から伝わったもので、疫病などをもたらす
悪い鬼を追い払う儀式だそうです。
そして恵方巻きは福を巻き込むという意味と 縁を切らないという意味
が込められ その年の恵方に向かって巻き寿司をまるかぶりします。
大阪の船場の風習ですが、マスコミに取り上げられて以来コンビニ等で
販売されるようになりました。
暦では明日からは 春 なのです
とは言ってもまだまだ寒い日が続きますね!
冬から春にかけて、 人間の体もいろいろ変化をします。
冬の間熱を逃がさないように体がぎゅっと縮こまります。
そして春になると だんだん体が緩んできます。
人間も自然の一部なのですね
この記事へのコメントはありません。