こんにちは、只隈です![]()
皆さん2週連続の台風は大丈夫でしたか![]()
![]()
私は2週連続靴がびしゃびしゃになりました![]()
さて先日わたくし少し遅めの夏休みをいただきまして、伊勢神宮に行ってきました![]()
本当は式年遷宮があった去年に行きたかったんですが、予定が合わず今年になってしまいました![]()
しかし今年もおかげ参りで良いらしいという情報を得まして、ラッキーと思っていたのも束の間、
ちょうど伊勢に向かう日に台風18号がこっちに向かってきているではありませんか![]()
ホテルを予約してあったのでこの日中には伊勢に行かないといけなかったので、とりあえず東京駅まで行ってみたものの、やっぱり新幹線は動いてませんでした![]()
![]()
カオス状態の東京駅で何とか居座る場所を確保し、前日2時間半睡眠の中4時間白目向きながら運転再開を待ちました![]()
無事4時間後に運転再開しましたが、ダイヤ乱れは当然のこと、次いつ動くかわからないとのことだったので、無我夢中で飛び乗った列車は超満員![]()
新幹線でまさかの立ち![]()
まあでも名古屋までは1時間40分なのでなんとか頑張ればいけるだろうと思ったのが大間違い、
徐行運転に加え安全確認で途中何度も止まり、気付けば3時間半も乗ってました![]()
東京駅に7時に行き、伊勢に着いたのは18時。
いやー長旅でした![]()
その日はホテルに着いて死んだように眠りました![]()
ばっちり寝て回復したところで、次の日はまず前日に行く予定だった二見浦にある夫婦岩をお参りに行きました![]()
ここは伊勢神宮をお参りする前に行くといいとのことだったので朝早くに行ってさあお参り![]()
と思ったら、あれ、岩いっぱいあるけど、どれとどれが夫婦岩![]()
いやいやあの岩はしめ縄ついてるから一目瞭然でしょと思った方、違うんです、
しめ縄が切れてたんです、台風18号によって![]()
その写真がこちら
本来の姿
その日の10時には付け替えられたので切れてたのはわずかな時間だったんですけどね、私が見に行ったのが朝の6時だったんです、
いやー運がいいのか悪いのか(笑)
そんなこんなで一応お参りして伊勢神宮へいざ出発![]()
まずは外宮から![]()
知っている方がほとんどだと思いますが、伊勢神宮でのお参りはお願い事をしてはいけないのでお礼だけです![]()
しかし、伊勢神宮の中に唯一お願いごとをしていい神社が外宮と内宮に一つずつあるので、しっかりお礼をしてからそちらへ向かいました![]()
が、ここでまさかのハプニング、
外宮でお願い事をしていい多賀宮神社でお賽銭を投げたところなぜかそのお金が私の足元に戻ってきました
そうです賽銭箱の木枠に当たって跳ね返ってきたんです。
しばし茫然
私は一応バスケ部だったのと、決して外す距離でもなく、強く投げたわけでもないんですが、戻ってきてしまったのでとりあえず再チャレンジ![]()
今度はお賽銭箱との距離0メートル
投げるというよりは落としました、それはもう優しく丁寧に
結果、入りませんでした
えぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんなことあるんでしょうか、
二度目は柵の内側に落ちてしまったので再再チャレンジ叶わず![]()
何だかお願い事しずらかったのでちょっと少なめにしました(笑)
切れたしめ縄といい、入らないお賽銭といい、とてもいい体験をさせてもらいま
したほんと
いいことあるといいな
内宮ではお賽銭を外すこともなく無事にお参りできました![]()
その後は軽井沢に行って買い物したり紅葉見ながらぼーっとしたりゆったりとした時間を過ごして、やっと夏休みーって感じでした![]()
貴重な体験をした夏休みでした![]()





この記事へのコメントはありません。