こんにちは、今泉です\(^_^)/



今回は女性のテーマでございますリボン




女性にとって毎月来る生理雷

頭痛や嘔吐、砕けるような腰の痛みなどなど、と~っても重い症状の方から、まったく症状が出ない方など、十人十色ですよねビックリマーク


ちなみに私は、す~っごい辛い月もあるし、多少腰が痛いなって月もあります(・_・ 三・_・)


痛みの最大の原因・・・


それは



冷え


なんです(((( ;°Д°))))


足元冷えていませんか?

身体を冷やす食生活していませんか?

湯船には浸かっていますか?

そもそも基礎体温低くないですか?

暑い時期だからと言って、身体が冷えていないわけではありません叫び

ふくらはぎや、二の腕、触ってみたりすると意外に冷たかったりしますあせる

冷えは女性の天敵(`・ω・´)しっかりと温めてあげることが大事なんですキスマーク

まずは食生活注意

食べ過ぎ(特に甘いもの)は、血流が胃を中心とした消化器系に集中します。すると今度は足先など末梢における血流不足が生じ、その周辺の体温を低下させてしまうとことになります。

スナック菓子やコンビニ、ファーストフードなどの食事は油や添加物、塩分糖分が多く、体に悪いのでこれまた体内循環を悪化させてしまいますビックリマーク


身体を温める食物・冷やす食物一覧
種別 身体を温める作用のある食物 身体を冷やす作用のある食物
野菜・海藻 ゴボウ、人参、やまいも、ねぎ、たまねぎ、れんこん、かぼちゃ、にんにく、しょうが、にら、しそ、うど、ふき、よもぎ、漬物、佃煮、わかめ、塩こんぶ、ひじき、のり 大根、レタス、白菜、ほうれんそう、トマト、ピーマン、きゅうり、小松菜、なす、たけのこ、春菊、かぶ、こんやく、いんげん、みょうが、なめこ、ところてん、モズク
果物 りんご、さくらんぼ、ぶどう、プルーン、梅、なつめ、栗、乾燥果物 バナナ、パイナップル、みかん、レモン、メロン、トマト、キュウリ、スイカ、柿、なし、グレープフルーツ、マンゴー、パパイヤ、キウイフルーツ、果物の缶詰
穀類 ごま、あわ、ひえ、そば 小麦、大麦、白米、白パン
飲み物 紅茶、番茶、ほうじ茶、日本酒、赤ワイン 牛乳、ビール、ウイスキー、焼酎、コーラ、ジュース、コーヒー、ココア、緑茶
動物性食品 赤身の肉、卵、チーズ、塩干し魚、赤身の魚、白身の魚、淡水魚、鯉、塩辛、数の子、するめ、たこ、いか、明太子、ちりめんじゃこ ハム、ベーコン、ソーセージ、鯨肉、かまぼこ、ちくわ、くらげ、マグロ、バター、マヨネーズ、クリーム
調味料 味噌、しょうゆ 白砂糖、化学調味料、化学薬品、ドレッシング、酢
菓子類 チョコレート、アイスクリーム、ようかん、カステラ、あんぱん、アメ、キャラメル、甘納豆


ハーブティーや、玄米、生姜、シナモンなども体をあたためる作用があるので上手く取り入れてみてくださいね虹



温める場所注意


生理後半の生理痛の主原因は、骨盤周りの血液の流れが悪くなるうっ血です。

腰・骨盤を中心とした下半身を温め、血液の流れを良してあげましょう(・ω・)/

骨盤周りだけじゃ物足りないあせるって方は腰とお腹でサンドイッチしてあげると、より良いですひらめき電球



生理痛があるときに温めるだけではなくて、基礎体温をあげてあげることによって、毎月の生理痛が緩和してきます晴れ



癒楽でおすすめしている基礎体温は、36.7~37度です星それくらい免疫力が高いと、病気にもなりにくいんですパンダ音譜


私いま体温測ったら、37.0度でした(^ε^)♪

ちなみに、正先生は36.5度、坂田先生は37,1度、でした~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

正先生もう一歩ですね!!笑

湯船にゆっくり浸かるのは効果的な方法ですが、生理中に浸かるのが抵抗がある方は、ブランケットやカイロ、もこもこソックスなどを使って、下半身を冷やさないようにしてあげてくださいね雪の結晶



さよ~なら~(*゜▽゜ノノ゛☆

---------------------------------------------—-

HAMA整体術が学べるアカデミー

HAMA整体術 恵比寿本校 のページです

http://www.hama-seitaijyutsu.com/

http://www.facebook.com/hamaacademy/

---------------------------------------------—-
HAMA
整体術 癒楽 院のページはこちら 
http://www.yuuraku.net/

http://www.facebook.com/hamaibcyuuraku/
150-0021
東京都渋谷区恵比寿西112しんみつビル7F
TEL
03-5428-4883
---------------------------------------------—-

癒楽スタッフが健康についてのブログを書いております

http://ameblo.jp/ebisu-yuuraku/