こんにちは!!すっかり自分の担当日であることを忘れていました岩本です。
ちなみに、一昨日のブログをみていたら・・・
なんと!途中で終わってるじゃないですか笑
渡辺さん。手抜きは駄目ですよーww
明日やり直しだな。
とかいう無駄話はさておき、今日は『トレーニングの注意点』についてです。
とくにインナーマッスルのトレーニングは難しいと言われていて、注意する点がいくつかあります。
しっかりとポイントを押さえて、効果的にトレーニングしましょう!!
まずはじめに、トレーニングの三大原理と五原則というものを紹介します。
少し小難しい感じの文章になっていますが、大事なポイントなのでお付き合いください(^-^)/
これはトレーニング全般にあてはまるものなので、筋力トレーニングだけでなく
持久力トレーニングや柔軟・ストレッチをする際にも重要視されるポイントです♪
まずは三大原理ですヘ(゚∀゚*)ノ
①過負荷(オーバーロード)の原理
…日常生活で得られる負荷よりも高い運動負荷をかけないと、筋力・体力等は向上しませんということです。
②可逆性の原理…トレーニングの効果は、継続中は維持されますが中断すると徐々に失われていきます。
トレーニング期間が長ければ失われていく速度は遅く、短ければそれだけ早いんです。
③特異性の原理
…身体は与えられた刺激に対して特異的に適応するというものです。
トレーニング効果はそのトレーニングの内容により特異的に向上するので、例えば陸上の短距離選手が球技をしたり泳いだりしても走るために必要な筋肉が鍛えられないため、100mの記録は伸びないということなんです。
では次に、五原則ですヽ(゚◇゚ )ノ
①全面性の原則
…ある体力要素を向上させたいのであれば、トレーニングの基礎として他の体力要素も向上させなければならないとゆうことです。
例えば、筋力をアップさせたいのであれば、そのトレーニングに耐えられるだけの持久力も必要ですよね。
何事も全体のバランスが大事なんですねー!
②個別性の原則
…遺伝的なもの、後天的なものを含め、各個人のもつ体質や体力レベル、年齢、目的などによってトレーニング内容を選ばなければならないとゆうことです。
人間の身体はそれぞれ違いがあります。なので当然、トレーニングメニューを作成するときも10人いれば10通りのメニューが必要になってきますよね!
③漸進性の原則
…トレーニングの強度、量はトレーニングによる体力の向上に合わせて段階的に増加・レベルアップさせなければならないということです。 しかし、急激に運動強度を上げてしまうと怪我の原因になるので要注意です!
④反復性(継続性)の原則
…適切な運動による刺激が反復して身体に与えられることで、トレーニング効果を得ることができます。
トレーニングの効果は長期間のトレーニングによって、初めて目に見える大きな効果を期待することができるので、継続しなければ効果は表れません!サボらず続けていきましょうね(笑)
⑤意識性(自覚性)の原則
…トレーニングを行うにはその目的をしっかりと理解しなければならないということです。
なんともダラダラと堅苦しい話が続いてしまいましたが・・・・
どのトレーニングを行う時でもこれらがとっても大事なポイントになってくるので、
ぜひ覚えておいて頂けるといいかなと思います♪
そして最後になりますが、インナーマッスルトレーニングを行う際の注意点です
①追い込み過ぎない
…へとへとになるまでトレーニングすると、日常動作への影響が出たりします。
例えば腕が上がらないとか…困りますよね!なので無理は禁物です。
②フォームを正しく、各動作は反動をつけずに動かすよう心掛ける
…とても地味な動きがトレーニングになるので、姿勢やフォームが崩れると、トレーニング効果が全くと言っていい程でなかったり、逆に調子が悪くなることも・・・。
③動作中は呼吸を止めない
…インナーマッスルは持久系の筋肉です。長時間運動させるためのエネルギー供給には酸素が必須なんです!また、脂肪を燃焼する際にも酸素が必要になるので、しっかりと呼吸をすることが大切です。
④アウターマッスルとインナーマッスルのバランスが大切
…このバランスが崩れると、怪我や障害を引き起こしたり、動きのコントロールがうまくいかなくなります。
以上がトレーニングをする上で重要なポイントです!!!
是非参考にしながらトレーニングに励んでみて下さい♪
次回からは、いよいよ簡単に実践できるトレーニング方法を紹介していこうと思います!!
次からは文字よりも写真とか画像を多く入れていけるといいなー・・・
---------------------------------------------—-
恵比寿 hama整体術 癒楽 ~yuuraku~
http://www.yuuraku.net/
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1‐1‐2しんみつビル7F
TEL:03-5428-4883
---------------------------------------------—-
癒楽スタッフのブログ
http://ameblo.jp/ebisu-yuuraku/
この記事へのコメントはありません。