こんにちは、ただくまです
今日はお白湯について書きますね![]()
少し前からお白湯は美容や健康にいいとテレビなどで言われていますよね![]()
ではなぜいいのでしょうか![]()
まずお白湯とは何か![]()
一度沸騰させたお湯をぬるく冷ましたものです![]()
なぜ一度沸騰させるのか![]()
それは沸騰させることにより、カルキなどの不純物をとばすことができるからです![]()
どうして温かくなければいけないのか![]()
人の免疫は腸で約8割が作られています![]()
内臓は冷えていると動きが悪くなってしまうので、温かいものを飲むことにより内臓が温まると動きがよくなります![]()
さらに内臓の動きがよくなると代謝も上がるのでダイエットにもいいんです![]()
では本題の、お白湯はなぜ体にいいのか![]()
お白湯には解毒作用と、上でも書いた内臓機を高めてくれる作用があるからです![]()
良く聞かれるのが、温かいお茶やコーヒーなどではだめなんですか?と。
だめなんです![]()
なぜかというと、水以外の飲み物には何かしら成分が入っています![]()
お白湯の解毒作用というのは腸の中を水が洗い、毒素を流してくれる作用のこと
です![]()
そこで何か成分が入っていれば、またそれを体に残してきてしまいます![]()
なので不純物の入っていない水でなければ意味がないんです![]()
これらのことから、美容と健康にいいと言われているんですねー![]()
夏と違ってこれからの季節比較的お白湯は飲みやすいと思うので、飲んだことないという方はぜ
ひお白湯にチャレンジしてみて下さい![]()



この記事へのコメントはありません。