涼しくなってきましたね~!こんにちは、小坂井です(・ω・)/
急な温度変化に体がついてこず、ツライ方多いのではないでしょうか??
お風呂にゆっくりつかって、体内の循環を良くし、リラックスする時間をぜひ作ってくださいね
さて今回は、
「ロコモティブシンドローム」
についてお話しします。
みなさん聞いたことがありますか???
先日テレビで「最近よく耳にする・・・」という紹介を見ましたが、私は「なにそれ??」状態でした
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
「知らなかった~!」という方々にぜひ知っていただきたいので、まとめさせていただきます
ロコモティブ シンドローム(症候群) とは
運動器(体を動かす器官・筋肉・骨・関節・神経・・・etc)が、加齢や生活習慣により衰え・障害が起き、要介護・寝たきりになるリスクが高まる状態のこと
介護? 寝たきり?
なぁ~んだ!私はまだまだ若いから大丈夫♪
・・・なんて言ってられないのです
なぜなら、運動器の機能は急に落ちるわけじゃないのです。
20代・30代からゆっくり低下していきます!
ロコモは国民病ともいわれるほど、広がっています。
東京大学の調べでは、ロコモあるいはロコモのおそれがある人は、なんと!!
全国に約4700万人(40歳以上)
さらに、70歳以上は95%以上の方がロコモです!
これは怖ろしい数値です
原因は、現代科学の進歩により、動くことが知らず知らず減少していることにあります。
電車・車に乗ったり、情報収集をパソコンからしたり、お掃除はルンバにお願いしたり・・・(笑)
若いから平気ではなく・・・若い人こそ!!です((>д<))
なんと、最近では子供のロコモが危惧されているのです!!
(カカトをつけてしゃがめない、など)
若いうちに、自身の運動器の状態を把握して、体を動かし、メンテナンスをしてあげてくださいね!!
バランスのいい食事と適度な運動がカギですよ(ノ´▽`)ノ
高齢化が進む今!
将来元気で幸せライフをおくれるように、今から頑張りましょ~ヘ(゚∀゚*)ノ
~オマケ~
☆ロコモ チェック☆
*片足立ちで靴下が履けない
*家の中でつまづいたり、すべったりする
*お買いもので1ℓ牛乳2本程度の重さになると持ち帰るのがきつい
*15分つづけてあるけない
*階段を上るとき手すりがないときつい
*家の中で重い仕事が困難(布団をあげる、掃除機など)
*横断歩道を青のうちにわたりきれない
1つでも当てはまると・・・あぶないです( ̄□ ̄;)
運動がきつかったら、ストレッチからでもぜひはじめてくださいね~!
この記事へのコメントはありません。