こんにちは、ただくまです
今日はポッキーの日ですよーー
みなさんもう食べましたか
私はまだ食べてないので帰りにイチゴ味のポッキーを買おうと思います
はい、今日は加湿器のお話しです
みなさん加湿器は普段どの辺に置いてますか
置く場所によっては加湿器の効果が半減してしまいます
なので加湿器をより効果的に使うためのポイントをご紹介します
①置いてはいけない場所
・換気扇や出入口
・エアコンの吹き出し口の近く
この二か所に置いてしまうとせかっくの蒸気が流れてしまうので避けましょう
また温度が低いところに置くと、加湿器が十分加湿されてると判断してしまい
加湿量を減らしてしまいます
床は比較的低温なので、卓上に置くことをおススメします
②水はこまめに変える
タンクに水が溜まった状態が続くと雑菌や水垢が繁殖します
そしてそのまま使うと健康を害する恐れがあります
前日使った水は一度捨てて必ず変えてあげましょう
③メンテナンスはしっかりと
水はこまめに変えても、水に含まれるミネラルがフィルターなどに付着してしまうと、加湿機能が十分に発揮されません
なので、説明書通りしっかりとお手入れをしてあげてください
室内での理想の湿度は40~60%です
加湿されすぎても、カビや結露がでてしまってよくないので気を付けて下さい
---------------------------------------------—-
HAMA整体術が学べるアカデミー
HAMA整体術 恵比寿本校 のページです
http://www.hama-seitaijyutsu.com/
http://www.facebook.com/hamaacademy/
---------------------------------------------—-
HAMA整体術 癒楽 院のページはこちら
http://www.yuuraku.net/
ht
tp://www.facebook.com/hamaibcyuuraku/
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1‐1‐2しんみつビル7F
TEL:03-5428-4883
---------------------------------------------—-
この記事へのコメントはありません。