こんにちは!!本日担当させていただきます只隈美貴(ただくまみき)です![]()
今日は睡眠の役割についてお話していきたいと思います![]()
睡眠の役割には、まずとても大事な「疲労回復」という役割がありますよね![]()
これはみなさんもご存知かと思います![]()
そしてもう一つ大事な役割が「記憶の整理」です![]()
ここで記憶の仕組みについて簡単に説明しますね![]()
記憶の仕組みには「2段階モデル」というものがあります![]()
記憶を司る脳の場所は、海馬と大脳にあります![]()
私たちが起きている間に体験したことは、まず覚えやすい海馬が記憶します![]()
しかし海馬はすぐに忘れてしまうので、覚えた記憶は大脳に移します![]()
これを「2段階モデル」と呼びます![]()
そしてこの2段階目にあたる、海馬から大脳に記憶を移す作業が睡眠中に行われているのです![]()
さらに睡眠中には、起きている時に解けなかった問題が解ける「ひらめき」の機能もあるんです![]()
![]()
私たちが寝ている間に体の中ではこんな素敵なことが行われているんですね![]()
![]()
しかし睡眠の質が悪いと、記憶を整理するために必要な神経の活動ができなくなってしまうんです![]()
そこで睡眠の質を上げるにはどうすればいいか![]()
次回じっくりとお伝えしますね![]()
ではまた~![]()
---------------------------------------------—-
恵比寿 hama整体術 癒楽 ~yuuraku~
http://www.yuuraku.net/
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1‐1‐2しんみつビル7F
TEL:03-5428-4883
---------------------------------------------—-



この記事へのコメントはありません。