また寒くなりましたね!

桜もびっくりですよ(´□`。)

さて、おいしいご飯を食べたら、食後に一杯のコーヒー♪

これが最近、日課になりつつあります音譜

昔は苦くて、なにがおいしいか分からなかったのに、今じゃ欠かせない存在に・・・ラブラブ!

しかし・・・

大人になったのね~キラキラ

とか、のんきなことを言っている場合ではありませんでした・・・。

≪食後の一杯≫がまさか体に悪影響とは・・・・・

さらに!!

コーヒーだけではありません!

お茶果物もそうなんですショック!

ご存知でしたか!?

まずは、、 『コーヒー』

コーヒーに含まれるタンニンは体内で鉄分に結合してタンニン鉄となって、腸での鉄分の吸収を困難にすると言われています!

貧血で悩んでいませんか?? もしお悩みなら、鉄分の吸収を阻害しているかもしれません。

 

もし鉄分吸収を重要視するのであれば、食後はタンニンの少ない麦茶やお水にしましょう!!

「でも、私コーヒーが楽しみなんです」

そんな私と同じ考えの方は、動物のレバーなどに含まれる「ヘム鉄」を摂取しましょう。

ヘム鉄はタンニンと結合しにくいと言われています。

食後30分以内のコーヒーを控えるか別のもので鉄を多くとるか、どちらかの対処を・・・!!

次は、、 『お茶』

酸性のお茶を飲むとタンパク質の吸収を妨げてしまします。

牛肉などに含まれるたんぱく質はお茶の中にタンニン酸と結合し、人体に消化できない沈殿物を作ってしまします。そして、腸のぜん動運動を妨げてしまします。

「タンニン・・・?」

そう!さっきコーヒーでも出てきましたね!

お茶の渋みの成分。それがタンニン。

コーヒーと同様に鉄分の吸収を阻害します。

また、お茶に含まれるポリフェノールも同じく必要な鉄分の吸収を妨げる恐れがあります。

食後すぐではなく、しばらく休憩しましょう!

そして、午後3時などのきりがいい時間にティータイムを持ちましょうコーヒー

番茶ほうじ茶玄米茶などはタンニンが少なめですよお茶

『果物』

食べ物は胃に入った後、1~2時間で消化されます。

そそすぐ後に果物を食べるのは消化機能にマイナスの影響が・・・!

もし食後すぐ果物をたべたら、先に食べたものに邪魔され、果物を正常に消化できなくなります。

果物には酵素があるので胃の中の発酵が始まってしまします。果物の発行は他の食べ物にも及び、結局、肉やご飯などの発酵・・・・場合によっては腐敗が進み、きちんと消化されないまま腸へといくことに( ̄□ ̄;)!!

果物は他の食べ物と一緒ではなく、単独で食べましょうさくらんぼ

空腹時に食べればオッケーキラキラ

普段口にする食事はとても大切ですが、まさかその後にも危険が潜んでいたとは・・・

食べ物は身体を動かすエネルギーアップ

良い身体は中身から!!

食生活の見直しをしなければ・・・\(゜□゜)/

えっ、いやもちろんコーヒーはやめま・・・・

でも・・・・

徐々に・・・・

いや・・・・・

レバー食べます!!!笑

---------------------------------------------—

HAMA整体術が学べるアカデミー

HAMA整体術 恵比寿本校 のページです

http://www.hama-seitaijyutsu.com/

http://www.facebook.com/hamaacademy/

---------------------------------------------—-

HAMA整体術 癒楽 院のページはこちら 

http://www.yuuraku.net/

http://www.facebook.com/hamaibcyuuraku/

150-0021

東京都渋谷区恵比寿西112しんみつビル7F

TEL03-5428-4883

---------------------------------------------—-